みなさんこんにちは。どーもどーも、お久しブリーフでしたね。
いろいろありますが、生きてます。東西南北、関係者各位のみなさんには、いつもお世話になっております。
ときどきくじけそうになりますけども、そんなこといってられません。命短し恋せよ乙女。少年老い易く学成り難し。ぼーっとしていると時間はただ過ぎてゆくだけで、明日がほんとにくるかどうかなんて誰にもわかりません。
ま、そんなこといいつつ私の好きなことばは「明日は明日の風が吹く」ですよ。ブログの副題にもありますよってに。
だけど、それも毎日がんばって生きてこそだなぁと最近よく思います。
週末は雨模様ですね。雨ですけど、雨の日は雨の日なりに楽しめることもありましょう。
ということなので、たまりにたまった諸々のタスクをやっつけていこうと思います。押忍。
Trackback URL:
Comment by おっとっと — 2008-08-31 (日) 10:32 PM
あのね、昨日ミュージックフェアを偶然見たら
(テレビのスイッチ付けたらそうだった)
なんとKANちゃんがいたの!出演者は斉藤和義さんと
もう1人女の人(名前忘れた。。)
世界で一番好きな人を歌ってたよ
どんな番組出ても彼は彼だったわ(笑)
サトやナオと、こんな風にいくつになっても好きな音楽を
自由にやれてるのっていいねって話した事があります
(本人にしたら自由の中にも制約があるのかもしれんが
傍から見たら自由そうに見えるよね)
ま、それはともかく
まだまだそちらは暑いと思うのでご自愛下さいませ
私はマイペースカピバラなので大丈夫です(^^)
Comment by maako — 2008-09-02 (火) 10:35 AM
おはよーございます。ご無沙汰してます、すっかり…
彼がテレビに出てるなんてめずらしいね(笑)
「世界でいちばん好きな人」を歌ったなんて…それはぜひ見てみたかった!
最近思うのだけど、自由にやってそうにみえる人ほど、それまでに苦労してきたり、そうなるまでの道ならしっていうのかな、ほかの人の何倍も努力してるんだろうなって思うのよね。
だからこそ、今のポジションややり方が確立できたんだろうなぁって。
サトくんやナオくんも、これからたくさんのことを学んでいくんだろうねぇ。
いつかそれが彼らにとっても、彼らを支えてくれる周りの人たちのためにもなるように及ばずながら応援しとります!
おっとっとさんも体には気をつけてね。
落ち着いたら、また改めて連絡します。
Comment by てぃー — 2008-09-02 (火) 3:35 PM
マコさんお久しぶりですー。そしてこちらでは初コメントです。
マコさんの頑張ってる姿…(以前のお仕事からの転職…全く違う職種…とか)はほんとにすごいと思います。
私も違う道に進んでみるのも選択としてありだと思いつつも腰が重くて(笑)
時々、途方も無く遠い道を選んでしまったと落ち込むこともあります。
「でも明日は明日の風が吹く」「なるようになる」を思い出して、頑張ってます。
お忙しいと思いますが、体に気をつけてくださいね。
息抜きもしてくださいねー。
Comment by maako — 2008-09-03 (水) 8:46 PM
>てぃーさん
お久しぶりでしたーー。お元気でした?
いやいや、私は全然すごくないです…
私の周りには、もっともっとがんばってる方たちばかりで、自分の勉強不足や至らなさを痛感する毎日ですよー。そういう方には、ほんとに頭が下がります。んで、私はもっとがんばらなきゃいかんなぁと思いますですよ。
どんな職種でも大変なのは一緒だと思います。てぃーさんにだって、いろんなご苦労があるんだろうなぁと感じずにはいられません。
転職うんぬんは人生を左右しますから、慎重になって当然です。いろいろ考えてしまいますしね、迷ったり悩んだりの連続ではないでしょうか。私も同じですわー。
てぃーさんも、どうぞお体には気をつけてくださいませね。
あたたかいコメント、ありがとうございましたー!(涙)
Comment by おっとっと — 2008-08-31 (日) 10:32 PM
あのね、昨日ミュージックフェアを偶然見たら
(テレビのスイッチ付けたらそうだった)
なんとKANちゃんがいたの!出演者は斉藤和義さんと
もう1人女の人(名前忘れた。。)
世界で一番好きな人を歌ってたよ
どんな番組出ても彼は彼だったわ(笑)
サトやナオと、こんな風にいくつになっても好きな音楽を
自由にやれてるのっていいねって話した事があります
(本人にしたら自由の中にも制約があるのかもしれんが
傍から見たら自由そうに見えるよね)
ま、それはともかく
まだまだそちらは暑いと思うのでご自愛下さいませ
私はマイペースカピバラなので大丈夫です(^^)
Comment by maako — 2008-09-02 (火) 10:35 AM
おはよーございます。ご無沙汰してます、すっかり…
彼がテレビに出てるなんてめずらしいね(笑)
「世界でいちばん好きな人」を歌ったなんて…それはぜひ見てみたかった!
最近思うのだけど、自由にやってそうにみえる人ほど、それまでに苦労してきたり、そうなるまでの道ならしっていうのかな、ほかの人の何倍も努力してるんだろうなって思うのよね。
だからこそ、今のポジションややり方が確立できたんだろうなぁって。
サトくんやナオくんも、これからたくさんのことを学んでいくんだろうねぇ。
いつかそれが彼らにとっても、彼らを支えてくれる周りの人たちのためにもなるように及ばずながら応援しとります!
おっとっとさんも体には気をつけてね。
落ち着いたら、また改めて連絡します。
Comment by てぃー — 2008-09-02 (火) 3:35 PM
マコさんお久しぶりですー。そしてこちらでは初コメントです。
マコさんの頑張ってる姿…(以前のお仕事からの転職…全く違う職種…とか)はほんとにすごいと思います。
私も違う道に進んでみるのも選択としてありだと思いつつも腰が重くて(笑)
時々、途方も無く遠い道を選んでしまったと落ち込むこともあります。
「でも明日は明日の風が吹く」「なるようになる」を思い出して、頑張ってます。
お忙しいと思いますが、体に気をつけてくださいね。
息抜きもしてくださいねー。
Comment by maako — 2008-09-03 (水) 8:46 PM
>てぃーさん
お久しぶりでしたーー。お元気でした?
いやいや、私は全然すごくないです…
私の周りには、もっともっとがんばってる方たちばかりで、自分の勉強不足や至らなさを痛感する毎日ですよー。そういう方には、ほんとに頭が下がります。んで、私はもっとがんばらなきゃいかんなぁと思いますですよ。
どんな職種でも大変なのは一緒だと思います。てぃーさんにだって、いろんなご苦労があるんだろうなぁと感じずにはいられません。
転職うんぬんは人生を左右しますから、慎重になって当然です。いろいろ考えてしまいますしね、迷ったり悩んだりの連続ではないでしょうか。私も同じですわー。
てぃーさんも、どうぞお体には気をつけてくださいませね。
あたたかいコメント、ありがとうございましたー!(涙)