みなさん、ローカルでの開発環境はどうしていますでしょうか。
私はMacPortsを入れており、それでちまちまいろんなことをしてます。
で、8月末にSnow Loepard が発売され、上書きインストールしてみたら、MacPortsをいれてあるフォルダがまるごと不過視になっちゃったんですね。中は正常に動いているのは確認しましたが、これじゃきもちわるいなとおもい、今度はクリーンインストールをして、イチから開発環境を構築している最中です。(ほかのアプリの再インストールとかもあり、もうなにがなんだか 笑)
でも、なにやらMySQLがうまく動かなくて四苦八苦。ググってはみるものの、まだ情報は少なく、海外のサイトをあたるしか今は方法がない状態です。どっかでおかしなことをやってる可能性もなきにしもあらずですが、あきらめずにぼちぼちやっていこう、と。解決したら、ちゃんとブログにかきます…。
Snow Leopardの互換性とかはなしにして、になりますけど、結果的にクリーンインストールはやっておいてよかったようです。ちょっと面倒ですが、あとあとのことを考えれば、ね。
Trackback URL:
No comments yet.
// Begin Trackbacks ?> if ($runonce) { ?> } ?> // End Trackbacks ?>